コリとり整体院もみの樹 (自律神経失調症 パニック障害 うつ症状専門) | 日記 | からだの緊張感がとれない

東京都国立市で慢性自律神経失調症、うつ症状、パニック障害を専門にしている整体院

Top >  日記 > からだの緊張感がとれない

 コリとり整体院もみの樹 (自律神経失調症 パニック障害 うつ症状専門) の日記

からだの緊張感がとれない

2021.07.10

 自律神経が乱れてくると、からだの緊張感がなかなかとれなく、いつも肩に力が入っていて、リラックスできず疲れやすい体になってしまっている。
このじょうたいは、交感神経が優位に働き副交感神経の働きが弱くなってしまっています。
原因は様々ですが、コリとり整体院もみの樹では、からだの緊張感をとる為に全身をゆるめていきます。
その後に、乱れた自律神経を整え交感神経を抑えれようにし、副交感神経の働きを良くし緊張感を減らしてリラックスするようにします。
その後は、個人差はありますが、好転反応が出る場合もあります。
からだの緊張感がとれてくると日常生活も楽になってきます。

日記一覧へ戻る

【PR】  安田いちご園  TEH FACE 福山   横浜 痛みコリ 自律神経失調症ならヒロ鍼灸マッサージ院  いこい介護タクシー 携帯番号:080-1518-6096  BabyPlus